「Note Critea SX ドッキングステーション セットモデル」(2010年06月購入)
ノートパソコン 13.3インチワイド液晶(1366×768ドット)

購入時価格46,980円(購入店:DOS-Vパラダイス通販)

PC SPEC

OS: 無しモデル

CPU:Celeron SU2300(1.2GHz)

HDD1: 500GB(メーカー不明 SATA 5400rpm)

HDD2: 搭載不可

Memory: 2GB(PC3-8500 DDR2 2GB×1枚)

USBポート:USB2.0×4←PC本体側 USB2.0×4←ドッキングステーションにも付いています。

有線LAN : 10BASE-T, 100BASE-TX, 1000BASE-T LAN←PC本体とドッキングステーションに付いています。

無線LAN : IEEE802.11 b/g/n←OSがWindows VistaかWindows7でなければ動作不可でした。

Bluetooth : Bluetooth2.1

DVDスーパーマルチドライブ : DVD/CD/R-RW←ドッキングステーション側に付いています。

映像出力 : HDMI x1, D-Sub 15 x1

カードリーダー : SDカードリーダー、メモリースティックリーダー

ウェブカメラ : WEBカメラ

キーボード : 日本語キーボード

Windows XPがサポート切れ間近の中、あえてOS無しでノートPCを購入し、XP導入予定。

この頃のPCのOSはWindows XPが最も使いやすかった時代です。

少々苦労しましたが、手持ちのWindows XP Professional SP2をインストールしました。

(インストール時はXP SP2をインストールし、ウインドウズアップデートにてXP SP3化しています)

約4年ぶりに新PCを増やしました

xpノートPC.JPG

xpノートPC.JPG

届いてすぐ箱から出した状態(ドッキングステーションは別箱梱包されてました)

このモデルは持ち運び時の軽量化を考慮して、DVDドライブはステーション側にあります。

xpノートPC.JPG

xpノートPC.JPG

xpノートPC.JPG

「Note Critea SX ドッキングステーション セットモデル」にOSはWindows XP Professionalをインストール。

xpノートPC.JPG

CD BOOTに変更してインストール開始。

xpノートPC.JPG

xpノートPC.JPG

xpノートPC.JPG

xpノートPC.JPG

xpノートPC.JPG

xpノートPC.JPG

xpノートPC.JPG

xpノートPC.JPG

ユーザー名、時間、地域等を設定しOS導入直後の状態。

xpノートPC.JPG

OSインストール直後はグラフィックドライバー導入を最初(重要!)にしています。

xpノートPC.JPG

マイコンピューターのプロパティ画面より確認するとXP SP2で搭載メモリーも正常に2GB認識されています。

xpノートPC.JPG

回線接続前にウイルス対策ソフトを先に導入(最も重要!!!)します。

この作業が基本中の基本になるので自作や再セットアップ等する機会ある方は忘れずに実行する事をオススメします。

ウイルス対策ソフト導入を飛ばして回線接続すると最悪の場合、即時ウイルス感染の恐れがありますので用心しましょう。

その後にウインドウズアップデート開始。(100個以上あり、結構な時間がかかります)

xpノートPC.JPG

ウインドウズアップデート終了後は再起動も忘れずにします。

xpノートPC.JPG

XP当時の標準IEはバージョン6なので、すぐにIE8へバージョンアップして使用準備します。

Windows XPに対応している最終バージョンのIEは8までです。IE9以降は非対応なので利用不可です。ご注意下さい!

以上が当時、撮影しておいたセットアップ中の画像になります。

「以下はmixi日記より引用した作業当時の文章です」

SATAの500GBモデルなのでAHCIをBiosより無効にして作業しています。

(USBフロッピードライブがあればAHCIモードでも作業可能なのですがうちに無いので断念…せめてUSBメモリーからドライバー読める仕様にして欲しいです)

パーテーションはCドライブ160GB(160×1024+1=163841MB) Dドライブ約300GB(残り全て)の構成にしました。

さすがに5400RPMの2.5インチHDDはフォーマット時間も結構かかりOSインストールより時間がかかりました。

OSは無事インストールしてデバイスマネージャーを確認すると?マークが多数あり有線LANは認識すらされずで少し苦労しましたが、

海外サイトで対応ドライバーを見つけて ようやく認識。

(実はこのモデルは対応OSがウインドウズVistaもしくはウインドウズ7のみ正式対応という曲者)

他のデバイスも何とかドライバー見つけて認識したけど残り2つだけ見つからずの状態ですが通常の使用には問題ないのでウインドウズアップデート

(SP2からだと100個以上ありました)と普段使ってるソフトを適当に入れて動作させました。

このパソコンはネットブックより性能が少し上級のネットノートと呼ばれるジャンルに入ると思いますが、

今までのパソコンから比べると軽快に動作してくれて快適になりました。

動画のリッピングや編集は手をつけてませんがPentium4の3.0Ghz相当の性能が期待出来るかな?と予想しています。

今後はメモリーを2GBほど増設予定で、しばらく使ってみようと思います。

以上が2010年06月06日のmixi日記から引用したXPノートPCハードウェアのまとめです。

この様な感じで2010年6月から使い始め2016年08月現在も順調に稼動中です。

セキュリティの関係上、外部ネットワークに接続しての使用は滅多にありませんが、今も正常にネット接続出来ます。

まだまだオフラインでも活用出来る多数のソフトウェアが入れてあるので致命的な故障が起きるまでは使用予定しています!

非公式ですがXP用サービスパックのSP4も公開されており、愛用者は今もなお健在なようです。(私はSP3のままです)

Windows XP SP4関連記事

 

追記:「 2019年04月15日 Windows XP から Windows 10 にアップグレード 」

長い間、Windows XP で使用してきましたが使用頻度の減少により、OSをWindows 10 にアップグレードする事にしました。

Windows xp sp3 からWindows 10 アップグレード ← Windows 10 にアップグレード時の記事への直リンクです。

 

2016/08/01作成

2019/04/24追記「 2019年04月15日 Windows XP から Windows 10 にアップグレード」を追記しました。

Home